1%の奇跡のキャストや相関図は? あらすじも紹介!!
韓国の名作ラブコメドラマが13年の時を超えて豪華キャストでリメイク!
今回はドラマ「1%の奇跡」運命を変える恋を、ご紹介させていただきます。
特にきになる「1%の奇跡」のキャスト、相関図、あらすじ、豆知識を詳しく載せておきますので、ドラマを見られる際に、是非参考にしていただけたらと思います!
それでは、最後までお付き合いください(^ ^)
目次
1%の奇跡の基本情報
財閥の御曹司ジェインと平凡な小学校教師ダヒョンがひょんなことから出会い繰り広げられるラブストーリーです。
2003年に制作された同名のドラマのリメイクで、原作はネット小説です。
監督(演出)は、「千番目の男」「じれったいロマンス」で知られるカン・チョウル。
脚本は、「恋人づくり〜Seeking Love〜」や2003年版の「1%の奇跡」のヒョン・ゴウンが手がけています。
1%の奇跡のキャストは?
イ・ジェイン/ハ・ソクジン
年齢:32歳 職業:SHアルペンホテル代表理事
財閥一族で、幼い頃に後継者だった従兄が亡くなったことにより、財閥の後継者となった男。
母親とは良好な関係を築いているものの、気難しい性格のためか、祖父であり会長でもあるギュチョルとは頻繁に衝突してしまうこともあり、現在は離れて暮らしている。
しかし、実家から離れて一年が経った頃、祖父の訃報とともに信じられない遺言に驚かされることになる。
なんと、見ず知らずの女性(ダヒョン)と結婚しろ、という突飛なものだったのだ。
しかも、ダヒョンは財閥とは無関係で、ジェインに対してもあまりいい印象を持っていない様子。
それでも、遺言どおりに結婚しないと、遺産相続権が離れてしまうことを知り、渋々受け入れようとするが……。
キム・ダヒョン/ジョン・ソンミ
年齢:26歳 職業:小学校教師
ごく普通の家庭で平凡に育ったダヒョンは、特に金欲もなく、小学校教師として何気ない毎日を送っていた。
教師という職業上、法令遵守には気を配っているもの、あくまでも仕事と割り切っている。
だけど、困っている人を見ると放っておけない性格で、ついつい困難に関わってしまうのだった。
母親の強い要望で、毎週のように見合いをさせられるが、ダヒョン自体は乗り気じゃないものの、渋々受け入れているといった様子だ。
そんなある日、小学校の課外授業で山に登った際に、くたびれた老人を見かけて、子供たちへ態度を示す意味も込めて、ソンミは老人に付き添い病院まで送り届けたのだった。
しかし、ダヒョンは後日その老人が財閥の会長であったことを知り、なおかつ、いけ好かない孫(ジェイン)と結婚させられるなど、知る由もないのだが……。
ミン・テハ/キム・ヒョンミン
年齢:32歳 職業:SHデパートの経営理事
同い年で従弟のジェインとは、子供の頃から彼とはいわばライバル的な間柄。
事あるごとにいつも自分の一歩先を行っているジェインに対して、テハはいつも戦意の炎を燃やしていた。
デパートを任されてはいるが、あくまでもジェインを目にかけた祖父の意向であることも気づいており、仕事に情熱を傾けるテハにとっては面白くないようで……。
チョン・ヒョンジン/イム・ドユン
年齢:26歳 職業:モデル 兼 ショップオーナー
美しさと知性を併せ持つ完璧な女性ヒョンジョン。
一見その外観から奔放な生活を送っていると見られがちだが、そんなことはなく仕事への責任は人一倍気配りのできる女性でもある。
しかし、それでも言い寄る男は後を絶たず、その都度彼女はあしらうように払いのけるのだった。
そんなヒョンジョンだが、幼い頃にいじめを受けていた過去があるのだが、その救われたダヒョンとは今でも無二の親友だ。
パク・ヒョンジュン/キム・ソニョク
年齢:32歳 職業:弁護士
ジェインの幼馴染で、気難しいジェインと腹を割って話せる数少ない理解者。
ヒョンジュン自身も彼のことを無二の親友との思いを持っている。
しかし、ジュヒ家に、学費の援助を受けたことから、今も彼らの言伝を断ることができない。
チョン・ソヌ/ティ・ソンジェ
年齢:32歳 職業:歯科医師
今まで数々の浮名を流してきたプレイボーイだが、妹のヒョンジンとその親友のダヒョンのことをいつも気にかけている。
親との折り合いは悪いが、ヒョンジンとは良好な関係を保っている。
ハン・ヒジュ/ソ・ウンチェ
年齢32歳 職業:ハンジュグループ令嬢
自尊心が高く自分を誰より偉いと思っている女性はヒジュだ。
グループ同士の政略結婚で、周到な計画をもってジェインと婚約まではこぎつけたものの、ジェインはそれをはねのける。
そのことにプライドを傷つけられてヒジュは、ある行動に打って出るのだったが……。
1%の奇跡の相関図は?
1%の奇跡のあらすじは?
小学校の教員ダヒョンは、子供達を課外授業で山に連れて行っている道中、行き倒れている老人を発見し、病院へ連れて行くことに。
ダヒョンのおかげで救われた老人、実は韓国の財閥グループの会長イ・ギュチョルその人だったのだ。
しかし、イ会長は、その後亡くなってしまったものの、生前ダヒョンの優しさに感銘を受け、自分の孫で好き放題暮らしているジェインと結婚するようにという遺言を残していたのだ。
寝耳に水のジェインとジェインだったが、渋々その遺言に従うのだが……。
恋の花が咲きましたの豆知識!2003年版のキャストは??
ドラマ「1%の奇跡」ですが、実は2003年の同名ドラマのリメイクだったということをご存知の方は多いはず。
でも10年数以上も前の作品だし見たことがないという方もいるのではないでしょうか。
そんな方のために、2003年版とリメイク版の違いをご紹介させていただこうと思います。
一番の違いは何と言ってもキャストです(当たり前ですが)
2003年版でジェインを演じたのは、カン・ドンウォンさんです。
ドンウォンさんは、ここ10年は活躍をドラマから映画にシフトされているので、ドラマファンの人は顔は知っているけどドラマでは見たことない、という方もいらっしゃるかもしれません。
代表作はミステリー映画「M」や歴史ノワール映画「群盗」など、幅広いジャンルで活躍されています。
2017年は「ゴールデンスランバー」、「人狼」といった日本原作の韓国映画に出演することが決まっており、今最も注目を集める俳優さんです。
そして、ダヒョンを演じられたのがキム・ジョンファさんです。
ジョンファさんは、「1%の奇跡」がドラマ初出演だったようで、年齢も20歳でした。
その後、主演女優として映画「僕の彼女を知らないとスパイ」やドラマ「白雪姫」などに出演されています。
最近は活躍を縮小されているようですが、ドラマ「D-Day」など、端役ながら出演されているようです。
2003年版とリメイク版はストーリーラインはそのままに、リメイク版ならではの面白い展開が数多く盛り込まれているようです。
2003年版を見た方もそうでない方も楽しめる作品となっていますので、是非ご覧になっていただきたいです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
大人気ドラマ「1%の奇跡」が13年の時を超えてリメイクされるということで、日本で見られるのを心待ちにしていたファンの方も多かったのではないでしょうか。
もし、今作で初めて「1%の奇跡」を知ったという方でも十分に面白い作品となっていますので、ぜひお楽しみにしていただけたらと思います。
以上になりますが、この記事が少しでもお役に立てたのなら幸いです。